生前相続対策
お父さんが遺言書を書かない理由って何?
2022-3-21
お父さんに遺言書を書いてほしいんですよね。 でもなかなか書いてくれない。 友達のお父さんが亡くなって、 そのお父さんは遺言書を書いておられたので、残されたご家族がスムーズに財産分けができて助かった。 なんて […]
専門家の説明を鵜呑みにしない、じゃぁどうする?
2022-3-14
相続財産の配分は民法で決まっている。 こんな文言を相続を専門に仕事されている方から聞いたことはありませんか。 先ほどもね 友人から電話での相談を終えたところなんです。 「義父が亡くなったんやけど、嫁は一人っ […]
もめて家裁へ行くなんて、人ごとだと思いますか?
2022-3-07
仲の良かった兄弟が相続をきっかけにバラバラになる。 今現在、特に仲が悪いわけではないので、そんなこと考えられないですよね。 でも兄弟姉妹、お互いに結婚をしてあまり会う機会も少なくなっていませんか? &nbs […]
一人暮らしのお父さんの実家、どうされますか?
2022-2-28
ご近所に空き家って見かけませんか? 私の住んでいる町内には、3軒あります。 3軒とも住まわれていた方が高齢者で、お亡くなりになった後そのまま放置されています。 この地に引っ越してきて18年になるので、それ以前からの空き家 […]
予備遺言って聞いたことありますか?
2022-2-21
高齢のお父さん(85歳)よりも あなたの弟(55歳)の方が先に亡くなるなんて考えられませんよね。 2020年に50歳代の男性の死亡者数は 31,160人です。 50歳代の1,000人当たり、3〜5名になりま […]