元気な内にやること
相続税法がどう変わってもやることはここから!
2022-1-03
巷では 週刊誌等の見出しに 「相続税改悪」とか 「生前贈与は今の内に」みたいな 見出しの特集をよく見かけます。 先日も相談されました。 「生前贈与は、今の内にしなくちゃいけないんですか?」 突 […]
実家の名義は誰なのか、お父さんに聞きましたか?
2021-12-13
相続財産の種類はたくさんあるのですが 代表的なものを二つ挙げるとすれば ①預貯金通帳 ②実家の家土地 あなたが兄弟姉妹と話し合って お父さんの相続財産をどのように分けるか ケンカにならないようにしてください […]
人生カレンダー、あなたが先延ばしにしているものは?
2021-11-29
白い紙があります。 そこに小さな四角形が1080個書いてあります。 この紙にはタイトルがついています。 「人生カレンダー」 四角形一つが1ヶ月を表します。 つまり 90年分の四角形があるんです […]
認知症になったら480万円が無くなるって?
2021-11-15
お父さんが亡くなって一年が経つ。 元気だった母も80歳を過ぎ 少し老けてきたような気がする。 物忘れも最近めっきりと増えてきた。 高齢になると認知症になる可能性が極端に増えてくるから 今のうちに 色々と対策 […]
老後の資金を貯める、同時に考えておくこと
2021-11-08
会社員のご主人は元気で働き盛り あなたも子どもたちが社会人になったのを機に 正社員として働き出した。 家事は大変だけれど できる範囲でご主人も協力してくれるので 早く家のローンを返し老後の資金を貯めないとね […]





