エンディングノート

エンディングノート
人生会議と繋ぐノート

だいぶ以前の話になるので皆さんはすでに忘れておられるかと思います。 2019年11月に1枚のポスターが注目され、炎上しました。吉本新喜劇の小籔さんが、末期の患者姿でポスターになった、あれです。  ↓ ↓ ↓ ↓ このポス […]

続きを読む
相続の専門家
人生カレンダー、あなたが先延ばしにしているものは?

白い紙があります。 そこに小さな四角形が1080個書いてあります。   この紙にはタイトルがついています。 「人生カレンダー」   四角形一つが1ヶ月を表します。 つまり 90年分の四角形があるんです […]

続きを読む
遺言書
「終活」をやりたくないあなた、「終活」をやらない場合のメリットについて考えませんか?

「終活」って何? と改めて問われたらどう答えますか? ウィキペディアには人生の終わりのための活動 と書いてありました。 漢字の意味から推測して、そんな風にとらえても仕方がないんでしょう。 だから、やる気が起きないんですよ […]

続きを読む
遺言書
親に相続の話をできない

母の家系図を作っています。     相続のために家族関係図を作りますが それは 誰が相続人なのかを特定させるためです。   もちろんこの家系図も相続人の特定はできますが それ以上に違うものが […]

続きを読む
相続の専門家
お一人さまになった時を考えよう

子どものいないご夫婦の場合 どちらかが先に亡くなり どちらかがお一人さまになります。   その現実は必ず起こります。 目を背けずに向き合いましょうね。   何も考えずに その時を迎えた時のことを想像し […]

続きを読む